MENU
HOME
はじめての方へ
学びの場と料金について
事業所概要
お問い合わせ
ブログ
学習風景
コラム
お知らせ
HOME
はじめての方へ
学びの場と料金について
事業所概要
お問い合わせ
ブログ
学習風景
コラム
お知らせ
ブログ
HOME
ブログ
学習風景
12/20 リースづくり
敷地内に生えてくる蔦・・・数ヶ月前に切り取り輪っかにしていたものを使ってクリスマスのシースづくりをしました!ホットボンドを使って、思い思いの飾り付けをしました。作品を作ると個性が現れますね。
続きを読む
2024.12.27
学習風景
12/12 たき火場をリメイク🔥
昨年作ったたき火場が、夏の間に草に覆われ悲惨なことに・・・そこで、協力してリメイクをしました。だいぶ形になったので、落ち葉を集めて試運転。落ち葉がシケっていたせいで、煙がすごかったけれど、楽しそう
続きを読む
2024.12.20
学習風景
11/29 絵しりとり&お店屋さんごっこ
荷物の梱包に使われていた大きな紙を見つけて、突然始まった「絵しりとり大会」描かれている絵は何なのか?それにつながる言葉は何か?どのように絵で表現するのか?様々なことを考えながら、遊びと学びをつなげて
続きを読む
2024.12.13
学習風景
10/25 世界で一つのオリジナルパチンコづくりに挑戦😄
工房ONSETさんに提供していただいた木工セットを使ってオリジナルパチンコづくりをしました。盤面に好きな絵を描いたり、玉の転がり方を考えて釘を打ったり、2時間以上集中して取り組みました。初めての釘打ち
続きを読む
2024.10.26
学習風景
10/10 散歩×秋の草花×工作
日中、だいぶ涼しくなり、過ごしやすくなってきました。そんな秋を感じさせる草花がたくさん咲いていますね。秋の草花を見つけながら、散歩を楽しむために、適度な大きさに切った段ボールに自分好みの花瓶を描き
続きを読む
2024.10.11
学習風景
10/3 秋の七草
先々週から、「秋の七草」の暗唱に取り組んでいます。「春の七草」は有名だけど、「秋の七草」はわかりますか? オミナエシ ススキ(オバナ) キキョウ ナデシコ(カワラナデシコ) フジバカマ ク
続きを読む
2024.10.03
学習風景
8/23 長浜へ🚗
今日は、登校日。学校からの移動中、橋を渡っていると、「この川の先を見てみたい」という声が・・・ということで、今日は、長浜の河口まで行きました。貝殻を拾ったり、綺麗な石を見つけたり、子ども達ってどこでも
続きを読む
2024.08.24
学習風景
8/1 川遊び②🦀
今日も暑い💦先日の川遊びが、気持ちよかったみたいで今日も川遊び。今回は、近くの小川に行きました。サワガニ、モクズガニ、アカハライモリ、アブラハヤ、アメンボ、シオカラトンボ、ナミアゲハ、
続きを読む
2024.08.02
学習風景
7/26 川遊び😃
夏休みになりました!暑い💦ということで、肱川に遊びに行きました。
続きを読む
2024.07.27
学習風景
7/11 学VIVAに図書室ができました📖
押し入れにカラーボックスを設置しただけなんだけど、何だか楽しそう🎵
続きを読む
2024.07.13
学習風景
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール